サイバーセキュリティナビ

最新のサイバーセキュリティニュースサイトです。日本サイバーセキュリティ株式会社がお届けします。

【警告】Androidユーザー狙いの新型マルウェア「Ajina.Banker」が猛威!MFA回避の脅威とその対策

新たな脅威「Ajina.Banker」の出現

サイバーセキュリティの世界では、常に新たな脅威が登場しています。今回は、Androidユーザーを標的とする新型マルウェア「Ajina.Banker」について、皆さんにお伝えしたいと思います。

Group-IBという調査会社が最近発表した報告によると、この「Ajina.Banker」は2024年5月に発見されました。主に中央アジア地域の金融機関の顧客を狙っているようですが、その影響は他の地域にも及んでいる可能性があります。

このマルウェアの特徴は、正規のアプリを装って配布されること。そして何より恐ろしいのは、多要素認証(MFA)を回避する能力を持っているということです。MFAは通常、セキュリティを強化するための重要な手段とされていますが、このマルウェアはそれをすり抜けてしまうのです。

感染経路と拡散方法

「Ajina.Banker」の感染経路は主に2つあります。1つはマルウェアを添付したメール、もう1つはTelegramを介した配布です。特に後者の方法が集中的に使われたようで、地域のコミュニティチャット内でマルウェアを拡散しようとする動きが見られました。

攻撃者たちは、銀行アプリや政府関連アプリ、日常的に使用するユーティリティアプリに偽装したマルウェアを作成しました。そして、これらのアプリに関する特別な報酬やオファー、独占的なサービスへのアクセス情報をリンクと共に投稿し、ユーザーにダウンロードさせるという手口を使っています。

これは、私たちが普段何気なく使っているアプリやサービスを悪用した、非常に巧妙な手法だと言えるでしょう。例えるなら、友人からの誘いを装った詐欺のようなものです。信頼できる相手からの情報だと思って、つい警戒心が緩んでしまうのです。

「Ajina.Banker」の機能と脅威

このマルウェアは、単なるウイルスではありません。まさに「バンキング型マルウェア」と呼ぶにふさわしい、多機能な脅威です。その主な機能を見てみましょう:

  1. トロイの木馬としての機能
  2. デバイス情報(SIMや電話番号を含む)の窃取
  3. インストール済みの金融関連アプリ一覧の窃取
  4. SMSメッセージの窃取
  5. アクセシビリティサービスを悪用した永続性の確保と権限の自動取得
  6. フィッシングページを表示してキャッシュカード情報やPINコードを窃取

これらの機能を見ると、このマルウェアがいかに危険かがわかります。まるで、あなたのスマートフォンに忍び込んだスパイのようなものです。個人情報を盗むだけでなく、金融情報まで狙っているのです。

対策と予防法

では、このような脅威からどのように身を守ればよいのでしょうか?Group-IBは以下のような対策を推奨しています:

  1. オペレーティングシステムを含むすべてのソフトウェアを常に最新の状態に維持する これは、家の鍵を定期的に点検し、必要に応じて新しいものに交換するようなものです。

  2. Google Play以外からアプリをダウンロードしない 信頼できる店でしか買い物をしないのと同じです。路上の怪しげな露店で買い物をするリスクは避けましょう。

  3. アプリをインストールする前に必要な権限を確認し、過剰な権限を要求されていないか検証する これは、新しい知り合いに個人情報を教える前に、その人物をよく確認するのと同じです。

  4. 不審なメールやメッセージに含まれるリンクにはアクセスしない 見知らぬ人から送られてきた荷物を、中身も確認せずに開けてしまうようなものです。慎重に対応しましょう。

  5. Androidに対応したアンチウイルスソフトウェアを導入する これは、家に防犯システムを設置するようなものです。追加の防御層を設けることで、より安全な環境を作ることができます。

最後に、セキュリティ対策は一朝一夕にはできません。常に最新の情報を入手し、自分の端末を守る意識を持ち続けることが大切です。「Ajina.Banker」のような新たな脅威が次々と現れる中、私たちユーザー一人一人が「自分の身は自分で守る」という姿勢を持つことが、最も効果的な対策となるのです。

Japan Cyber Security Inc. All Rights Reserved.